ロスサントス住民の端くれブログ

なんかテキトーに書いてるブログですん。

107.気にせず寝ろ!【ポケモンスリープ】

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

じゃなかった。

 

お疲れ様です。ゲーマーの端くれです。

 

寝れてますか?

 

毎日暑い。エアコンで冷やして寝てください。

 

んで、最近ポケモンスリープをしてるんです。

 

カビゴンが寝てるヤツ。

マジで可愛い。


f:id:nomonoblog:20230825213719j:image

小さい頃は体型をからかわれて

カビゴンみたいだね」

と当時の私はガチヘコミしてましたが、

 

今なら

ありがとう

と礼を言える。

 

そんで、このアプリですが、

設定した約束の時間に寝ると、ご褒美が貰えるのです。


f:id:nomonoblog:20230825214814j:image

夜の0時に寝ると設定したら、近い時間に寝るとご褒美。そんな感じ。

 

ただ、それって、

 

夜勤あるときダメぢゃぁん?

 

 

設定は変えるとご褒美がリセットされて、また初めからになるそうです。


f:id:nomonoblog:20230825214824j:image

 

…早番、遅番、夜勤ありの社会人は、気にせず寝たほうがいいかもねん。

 

 

 

というわけで、

おやすみなさい。


f:id:nomonoblog:20230826110721j:image

 

106.心機一転の刻【当ブログについて】

 

お疲れ様です。ブロガーの端くれです。

 

8月の4日(?)をもちまして、このブログのアドレスが変わりました。

いや、戻った?

というのも、はてなブログ様の有料コースをやめる事を決めて、独自のアドレスが使えなくなりました。

なので無料時代のアドレスに戻りました。

 

それが原因でしょう。

アクセス数が激減しました。

f:id:nomonoblog:20230815230632j:image

 

ガハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwww

 

4から5年かけて、なんだかんだ毎日20前後くらいアクセスされてた当ブログ。

 

そりゃあ住所が急に変われば誰も来れないよ。

 

ガハハハハハwww

 

 

 

………

 

まぁ、

心機一転イチからやり直しですね。

 

ブログで小遣い稼ぎ出来たらいいなと下心丸出しで「ブログ 稼ぐ」って適当に検索して適当に色々やってみたけど、

生半可なやる気と努力では絶対無理。

白状すると、

収益化出来るよ、ってなってから発生した収益、

 

だいたい100円ですもん。

 

教訓になりました。

 

 

・今後について

とはいっても、なんだかんだで記事は100以上書けたので、このまま続けようと思います。

 

なにか思いついた時に書きます。

 

あと、ブログの名前である

ロスサントス住民の端くれブログ

は変える予定はありません。

 

名前も変えたら、さらに誰も見ない気がするし、

今後GTAについて書く事もあるはずだし、

名前はこのままで。

 

もう収益化の事は気にしなくていいから、好き勝手書こうかな。ぐへへ。

 

 

とりあえずここまで。

 

おやすみなさい。

 

 

105.新しい、に恐れず飛び込む勇気【雑談】

 

お疲れ様です。ゲーマーの端くれです。

 

 

今回のお話は、

 

食わず嫌い

のお話。

 

といっても、本当に食べ物のお話ではありません。

 

あなたに聞きます。

 

長年続いたものが新しくなり、それが自分から見てなにか違和感があると

「今までこうだったのに、なんでそうするのよぉん」

 

と、思った事ないですか?

 

なんでもいいです。例えば長年見てきたアニメの声優が総入れ替えして

「今までの声が好きなのに何してくれてんの!!もう観ない!!

と、新しくなってから一度も観てない。そんな状況。

観たら今まで以上にハマるかもしれないのに…その逆もあるかもしれないけど、その新しいに飛び込まないのはもったいない。

 

今回はそんなお話を二つ。

 

・スマートなパチンコ、パチスロ

パチンコとパチスロ。イメージとして浮かぶのは

銀玉とメダル。

f:id:nomonoblog:20230730212940p:image

当たればジャラジャラとジャンジャンバリバリと出てくるアレ。ドル箱に貯まっていく玉、メダル。大連チャンすればあれよあれよと積み重なる夢の箱。

スロットでメダルをドル箱に敷き詰めていくのは快感、至福

 

しかし、

最近出始めたスマートパチンコ、スマートスロット、所謂スマパチ、スマスロ

玉は盤面内のみで使われ、

メダルは一切使われません。

お金を入れて貸出を押せば、台に表示されるカウンターに、借りた玉やメダルが表示されます。減ったり増えたりします。

 

 

えぇぇ!!!!!???

 

ぱ、パチンコなのに、玉、ドル箱に詰めれないの?

す、スロットなのに、あの長く触れてると手が臭くなるメダルを使わないの?カチ盛り出来ないの??

 

 

……そんなの、

パチじゃないょお!!

 

 

と、思っておりました。

 

んで、私はパチンコやスロットを嗜む程度に遊ぶ人ですが、4ぱちや20スロは滅多にやらず、専ら1ぱち、5スロです。高いので。

ある日1ぱちにスマパチの必殺仕置人が近所のホールに入りました。

 

「おぉ、これが噂のスマパチ。玉が盤面の中だけに使われるなんて…ゲーセンじゃないか」

 

とりあえず私は1000円入れて、遊んでみました。

 

感想としましては、

 

めっちゃ楽や〜ん❤️

 

と、むしろ私に合いました。

必殺仕置人のスペックがどうの、勝ち負けがどうのはここでは書きませんが、スマパチのシステムがめっちゃ

玉の増減の動きが数字で表示されるので、玉の補給やらがいらないし、一度に上限まで借りようとすると今までなら上皿下皿が一杯になってしまうことがありましたが、スマパチ、スロなら変にタイミングをはからずに好きな時に貸出を押せる。

 

楽ちん❤️

 

止める時も玉やメダルそのものを流さなくていいからすぐ交換しにいける。カードに持ち玉を移さなくてはなりませんが、ボタン長押しだけでいい。

 

楽々ちんちん❤️

 

そりゃ、確かに玉やメダルに触れる事がないので、超絶大連チャンしても数字にしか見れないので、なんだか淋しいかもしれません(まだそんな連チャンしたことないもーん)。

 

でも、少なくとも私には合いました。食わず嫌いは良くないと思いましたね。

 

 

・電気の力

多分もう100年くらいしたら、地球上で走る車の8割は電気自動車となるでしょう(適当予言

 

ってくらい、電気自動車がモリモリ出てきています。ガソリン車でもモーターとのハイブリッドで、今や純ガソリン車が珍しいかもしれない今のクルマ。環境やら色々なアレで、仕方ない事だとは思います。

 

んで、電気自動車の特徴は

静かちゃん

静かなのです。聞こえるのはタイヤの音くらい。

これは大体の人が思うイメージでしょう。私も思います。

 

で、よくCMなどでプッシュしてる宣伝は

加速が良い。

という事。

 

 

 

電気ってそんなに力強いの?

車の力強さは、やっぱりガソリンをバンバン燃やしてこそじゃないの?

んでもってエンジン、マフラーから鳴り響くサウンドが、ドライバーを興奮させて、ドライブが楽しくなるんじゃないの?

と、思っておりました。

 

この話は多分1年以上も前になると思いますが、親戚のお兄さんが長年乗っていた軽自動車から新車に乗り換えたと聞き、そのお兄さんが用事で家に来る事になり、さっそくその新車で来てくれました。

その新車とは日産オーラ。それもニスモオーラです。

f:id:nomonoblog:20230730213002j:image

↑イメージ。実車を前にすると「結構かっこいいな」と思いました。

 

普通のオーラに、メーカーがスポーツカーな味付けをして販売してるというイメージで良いでしょう。

そのオーラはエンジンは載っているのですが、あくまで発電用らしく、駆動は全て電気なのだそう(お兄さんとエンジンを見ながら聞いた話なので、間違えてたらすみませぬ)。

なので電気自動車と見て間違いではないでしょう。

んで、実はお兄さんは根っからの走り屋気質で、前乗っていた軽自動車を除けば私の知る限りスポーツカーばかり乗っていました。ようはニスモオーラは原点回帰なのでしょう。

これまでも私が幼い頃から、お兄さんは私を助手席に乗せて近所をドライブに誘ってくれていました。そして今回も

ちょっと近所走るか?」

とお誘いを受け、私は助手席に乗りました。

 

軽く走り、見通しの良い田んぼ道に出たオーラ。するとお兄さんは

「これな、ニスモモードにするとやべえんだよ」

と、車のモードを一番スポーティなニスモモードに切り替えました。

前にも後ろにも車はいない事を確認し、お兄さんはわざと減速して

 

一気に加速しました。多分ベタ踏み。

 

法定速度に到達する一瞬でしたが、その加速は

 

やべえ

 

の一言でした。

 

私のアルトちゃんのベタ踏み加速が超かわいく感じる程やべえ。

 

飛行機に乗った事ありますか?

 

離陸する時の加速。あの時腹にギューッと力を受けるような、そんな感覚。

 

「電気自動車?ハッ!笑わせるな!ガソリン使わない、エンジンも使わない静かなつまんないクルマにキョーミねーよ!

 

 

って、どこかで思ってた自分をぶん殴ってやりたい。

 

今でも電気自動車よりはガソリン車が好きです。

いつか所有したいと思っているスズキのスイフトスポーツも、噂ではハイブリッドで新型が出るとされていますが、まだガソリン車が乗れる今なら、買う頃に新型が出てもあえて純ガソリン車である現行のスイフトスポーツに乗りたい。

 

でも、あのオーラの加速を知ってしまったから、私がおじいちゃんになって電気自動車しか乗れない時代になったら、

ニスモオーラ乗りたい。うん。

 

 

・まとめ

食わず嫌いは、良くない。

 

 

 

 

104.あと31日の命…??【当ブログについて】

 

お疲れ様です。ブロガーの端くれです。

 

本ブログについて、

はてなブログ様のPROに加入して、色々やってきてましたが、

 

PROを解約する事にしました。

 

あと31日で解約するようです。

 

 

解約するとどうなるのん?

 

ブログ自体は消えないようです。

 

ただ、独自ドメインやらなにやら使えなくなり、初期に登録したアドレスにもどったりと、色々あるようです。

 

全て元に戻るだけ…。

 

 

まぁ、

 

1年で8000円程取られるのはキツいっす。

 

いや、毎日ブログ書かれる方や、めちゃくちゃに凝って書いてる方ならそうでもないと思いますが、

 

私のような三ヶ月に一回のペースで書いてるようでは……

 

ダメッ!

 

 

てなわけで、あと31日で色々変わる(戻る?)ようなので、一応報告を。

そもそもこのブログを待ち望んでいる人はいらっしゃるのか…?

 

 

ではお疲れ様でした。

 

 

103.無理なんて最初から決めつけるな!【ウマ娘】

お疲れ様です。ウマ娘トレーナーの端くれ のもの です。

 

遅ればせながら

 

二周年おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

最初は弟に

ウマ娘おもしろいよ。やれ

と紹介され、配信日から三ヶ月程後にようやく私のスマホにインストール。

 

色々、あったな~。

 

というわけで、プレイ中に何かしらあった時はスクショをとりあえず撮っていたので、アルバムで私のウマ娘を振り返ってみます。

 

 

2021年5月

ウマ娘、開始


f:id:nomonoblog:20230326211155j:image

これが最初に撮ったスクショ。初めてのガチャ星3はファル子でした。始めた時のピックアップがちょうどファル子で、まったく知識無かった私には

でしたね。

今思えば、当時そんなにいなかったダート枠だったから貴重だったかも。

 


f:id:nomonoblog:20230326211903j:image

おそらく初めての育成完了。

クリア出来てねーなこれ。

私は競馬の知識はほとんど無く、最初に選べる星3ウマ娘の中から唯一すぐに思い浮かぶ競走馬であったトウカイテイオーを選択しました。

 


f:id:nomonoblog:20230326212329j:image

これは初めてAランクで完了したやつですかね。

バクシンオー簡単じゃーん!

と喜んでたあの頃が懐かしい。

 


f:id:nomonoblog:20230326212542j:image
ようやく慣れてきて、チーム競技場で勝つためには?を考え始めたあたりですかね。

ここらへんから、ウマ娘にかなりハマり始めましたね。ハルウララ有馬記念チャレンジとか絶対無理だろ。と思ったのもこの辺かと。

 


f:id:nomonoblog:20230326212810j:image

バクシンオーのおでこですね。

 


f:id:nomonoblog:20230326212843j:image

ダイジョーブ博士じゃん!!!!!!!

 


f:id:nomonoblog:20230326212930j:image

ん?

このタマモクロスの声、サクナヒメじゃね?(驚愕&歓喜)

 


f:id:nomonoblog:20230326213053j:image

初めてのチャンミですかね。今でもオープンリーグを選びます。

 

え?グレートリーグ?

選びませんよ、そんな魑魅魍魎と悪鬼羅刹が跋扈する領域なんて。

 


f:id:nomonoblog:20230326213300j:image

今のところ、最高記録。

 


f:id:nomonoblog:20230326213353j:image

なんでここでスクショ撮ったんだ?

と思いましたが、おそらく一番上の目標である「S+で育成完了」を

絶対無理だろ

と、ブログに書こうとしてたんですかね。

 


f:id:nomonoblog:20230326213634j:image

ガチでビビった場面。

 


f:id:nomonoblog:20230326213716j:image

そして、私の推しが確定した瞬間です。


f:id:nomonoblog:20230326214423j:image



f:id:nomonoblog:20230326214554j:image

歓喜



f:id:nomonoblog:20230326214711j:image
私も嬉しい。

 


f:id:nomonoblog:20230326214748j:image

今でも現役、キタサンサポカ。私は基本的にソシャゲに課金しないんですが、ウマ娘でした。

 


f:id:nomonoblog:20230326214944j:image

チーム評価も、なんやかんやでA1に到達。上手い人の画像でよくS評価とか見て

いや無理だろ

と諦めていました。

この頃は、ね。

 


f:id:nomonoblog:20230326215203j:image

かなり無理してここまでいけた。

今は無事完凸です。

 


f:id:nomonoblog:20230326215313j:image

タマ!

たしか、無料チケット一枚目で当てたんですよ。

 


f:id:nomonoblog:20230326215441j:image

f:id:nomonoblog:20230326215505j:image

f:id:nomonoblog:20230326215529j:image

出過ぎやタマ。

もちろん10連一回では無くて累計ですが、よくでてくるタマモクロス

なんで。

かわいいけど。

 


f:id:nomonoblog:20230326215742j:image

ど、ど、ドーベル、どうした??

バグです。

 


f:id:nomonoblog:20230326215843j:image


f:id:nomonoblog:20230326215902j:image

最高

 


f:id:nomonoblog:20230326215938j:image

む゜(尊死)

 


f:id:nomonoblog:20230326220145j:image

さ゜(尊死)

 


f:id:nomonoblog:20230326220225j:image

f:id:nomonoblog:20230326220248j:image

これ、アルバムを振り返って気付いたんですが、

上のデジたんデカくないすか?

バグだったのかな。


f:id:nomonoblog:20230326220432j:image

世界の総人口が80億人くらいなのに、どうしてこんなにファンが集まるのだ?

おかしい気がするのだ。

デジたんがかわいいから

別に気にしないのだ。


f:id:nomonoblog:20230326220643j:image

はじめてのSランク。キングでしたか。


f:id:nomonoblog:20230326220757j:image

多分はじめての星5。タマ、おめでとうございます。

 


f:id:nomonoblog:20230326220913j:image

一瞬推しが変わりかけた。

デジたんを抜かしたら確実に最推し。

 


f:id:nomonoblog:20230326221030j:image

右のメンバーの一番下を見た当時の私

「誰???????」

 


f:id:nomonoblog:20230326221122j:image

初めてのUG。私も遂にこの領域にたどり着いたんだな…。

 


f:id:nomonoblog:20230326221217j:image

チーム評価もS5に到達。あの頃

無理だ。

出来っこない。

と決めつけていた場所に、足を踏み入れた。

 


f:id:nomonoblog:20230326221340j:image

かわいいいいいいいいいい。

 


f:id:nomonoblog:20230326221408j:image

当時の無料10連キャンペーンでやたらと出たハローさん。そのかわりタキオンが一枚も出なかった。しくしく。

 


f:id:nomonoblog:20230326221523j:image

f:id:nomonoblog:20230326221540j:image

f:id:nomonoblog:20230326221600j:image

 

うまさんぽは神。

 


f:id:nomonoblog:20230326221635j:image

実は一番最初の推しはハッピーミークでした。そんな彼女が本気を出した!

 


f:id:nomonoblog:20230326221804j:image

これ、タマの家で渡されてるんですよね。

もう結婚ですね。

 


f:id:nomonoblog:20230326221855j:image

f:id:nomonoblog:20230326221907j:image

さすがに爆笑した。

 

 

そして、、、

 

2023年

3月…


f:id:nomonoblog:20230326221952j:image

ハルウララ有馬記念チャレンジ

達成!!


f:id:nomonoblog:20230326222033j:image

 

もう、、、

まじで、、、

泣いた。

 

有馬記念チャレンジを知って、因子厳選の難しさを理解して、それこそまさに、

無理だろ

と決めつけていました。

 

でも、出来た。

 

やっぱウマ娘面白い。

 

ありがとうサイゲ最高のゲームだ。

 

これからも3、4、5、、、30周年くらい続けてください。

 

 

以上。私のウマ娘プレイ歴の振り返りでした。

 

読んでいただき、ありがとうございました。


f:id:nomonoblog:20230326222629j:image

 

102.続コスプレモンハン【サンブレイク】

 

遂先日、

サンブレイクのDLCコーナーを見てたらリーゼントがありまして。

 

 

ほう、リーゼント。

 

 

 

 

f:id:nomonoblog:20230224210240j:image

 

うーむ。

 

 

モンハンで再現出来ないかな。

ポケモンスカーレットの校ty…ネルケ

 

 

DLCを物色して…と。

 

 

f:id:nomonoblog:20230224210342j:image

 

 

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ(笑)

 

 

 

f:id:nomonoblog:20230224211027j:image

総額いくらか忘れました。

 

 

 

 

101.あけましておめでとうございます(今更)

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

え?

 

1ヶ月経った?

 

そうね…

知ってます。

 

なかなかブログを書く気力が無くて。

 

YouTubeに動画は出してるのに。

 

動画編集とかしてるならブログも書けよ、と自分に言い聞かせてはいるのですが(言い訳)、

動画作りとブログはまた別の気力が必要と言いますか(言い訳)、

 

んもう。

せっかくはてなブログの有料コースに入ってるんだから、もっと書きまくらないと。

 

とりあえず、GTAオンラインの近況報告的な事を書いてみます。

 

・最近

タクシーばっかりしてます。

f:id:nomonoblog:20230206165002j:image

これ、

バイスシティの時にタクシーミッションが好きでずっと遊んでたんです。

んで気付いたらジャンプ出来る赤いタクシーを手に入れて、もっとハマって。

もうマップ見なくても道順がわかるくらいになりましたね当時。

 

それで今回、GTAオンラインにもタクシージョブが追加されて静かに興奮したわけです。

しかもアリーナの階級が25?以上になると赤い特別なタクシーが手に入るとあるじゃないですか!!

 

 

やるしかねぇ。

 

一人マルチを。

 

家にはPS4が発売されて少し経った後に出た厚いPS4と、その後に発売された薄いPS4があり(両方現役)、

やろうと思えば一人マルチが出来るのです。

ちょうど獲得アリーナポイントが2倍の時にひたすら八百長バトルをして遂に階級が25に!

f:id:nomonoblog:20230206165133j:image

キターーー!!!!!

 

 

 

 

なぜだ。

 

 

ジャンプ出来ないぞ。

 

 

は、ははは、

 

まさか、そんな。

 

 

なんで?(泣)

 

実はなにかするとジャンプ出来るとか?

 

未だにわかりません。もし知っていたら教えておくれやす(泣)

 

 

でも、やっぱりたのしい。

f:id:nomonoblog:20230206165320j:image

稼ぎはカヨペリコ等と比べたら雀の涙くらいですが、やっぱりたのしい。

 

とんでもない近道とかしてタクシーがボロボロになっていくのが楽しい。

f:id:nomonoblog:20230206165159j:image

絶対修理代に稼ぎが全部持ってかれてるだろと思うと尚楽しい。

 

お客様を拾い、目的地に送る。

これだけなのに楽しい。

 

楽しいって、こんな簡単でもいいんですね。

 

そういえばPS3の移植版クレイジータクシーがマジで好きだった。

 

タクシーゲームが好きなのかも、私。

 

 

以上、タクシーから始まった2023年のブログ。

 

本年もどうぞよろしく。

 

f:id:nomonoblog:20230206165335j:image