ロスサントス住民の端くれブログ

なんかテキトーに書いてるブログですん。

85.思い描くのは慣れてからでも【仕事の話】

※本記事の内容は職場の先輩との雑談がきっかけで書こうと思ったものです。詳しくはあとがきで。

 

 

 

お疲れ様でございます。ゲーマーの端くれです。

 

五月。もう五月。

新社会人さん、環境には慣れましたか?

私も去年の後半に介護職に転職したので、実質新社会人です。

がむしゃらに頑張ってなんとかやってる感じです。嬉しい事に入社してから約10キロ程痩せました。

 

…と書くと、なんとなく

「辛い仕事なんじゃないの?」

「ブラックなんじゃないか?」

と思う方もおられるでしょう。私も同じく思います。

 

確かに今の仕事は疲れます。本当にヤバいくらい疲れます。

沢山動いて冬場でも汗だく。それはもう家に帰ればクタクタで、エルデンリングも王朝ルーン稼ぎくらいしかやれる元気がありません。

f:id:nomonoblog:20220417102911j:image

気持ちeeeeeeeeeeeeaeee

 

休みも不定期のシフト制なのでゴールデンウィークもクソもなかったです。

でも不思議と辛くは無いです。しっかり食べてしっかり寝れば、また頑張ろうと体が動くのです。

もちろん100%辛く無いとは言えませんが、30%くらいでしょうか。まだ新人だし、これからさらに大変になるでしょう。

 

 

んで、

今回書きたい事は、社会人になって

なんだかんだ

のらりくらり

と十数年経った私から、ピッチピチの社会人になって

「なんか仕事が想像してたのと違う…」

「覚える事が多すぎる…」

とお悩みの方へのささやかなエールです。

本当にささやかですし、割とありふれた内容なので聞き流しても良いです。十数年ロクな社会人人生を送らないダメダメな私の言葉です。現在順風満帆に社会人生活を送れているなら、こんなの読むのやめて今すぐエルデの王になりましょう(露骨なエルデンリング推し褪せ社会人)。

f:id:nomonoblog:20220513235248j:image

 

 

社会人になると沢山悩み事が増えると思います。会社の事、人間関係、お金の事…色々。

 

私にも悩みは沢山あります。

 

これからも仕事を続けられるだろうか…

 

車のローンは払えるだろうか…

 

グランツーリスモ7はこれから先大丈夫だろうか…

などなど。

 

f:id:nomonoblog:20220513191936j:image

あのメンテ事件から約二ヶ月。当時私は怒りと哀しみでしばらくテレビの前から動けませんでしたね。買ったゲームなのに遊べねぇってなんだよぉ!!(号泣)

 

 

とまぁ色々ありますが、社会人になって結構あると思われる悩みのひとつは、前述した

「仕事が想像してたのと違う」

だと思うのです。

特に工業高校等の専門的な事を学んでからその仕事に就いた時がよく感じるかなと。

もちろん未経験でも起こり得る問題です。求人欄の情報から

「自分でも出来そう」「これは楽しそうだな」

と思ったら全く違くてゲンナリ…みたいに。

そして、これも前述しましたが

「覚える事が多い」

事も多々ある悩みかと思います。

f:id:nomonoblog:20220513234027j:image

↑グランドセフトオートオンラインでは沢山の仕事をこなせます。

 

 

少し私の話になりますが、

機械が好きな私は高校卒業後、金属加工や部品製作等が学べる学校に通い、それから社会人になりました。就職先も同じような業種で、

色々学んだんだから即戦力だろ!

と自他共に期待しながら始まった仕事は、学んだ事がほとんど通用しませんでした。

学んだ事とは別の新しい事や、その会社独自の流れ(何曜日に納品する、作業前後の機械操作等)も覚えなくてはいけないし、学校上がりな事もあるのでまわりからの期待や落胆に耐えなくてはいけませんでした。

そして全く仕事が出来ない日々と自分が嫌になり、いつしか精神的にやられて倒れてしまい、そのまま半年も持たずに退職

 

学んだ時間は一体なんだったんだ…

 

とショックで寝込み、うつにまでなってしまい、しばらく引きこもり生活を送りました。ずっと毎日暗い気持ちになり、家族へ大変な迷惑をかけました。

 

なんで自分はこんなにダメなんだろう。

なんでこんなに仕事が出来ないんだろう。

 

と自問自答しては命を絶ちたくなる。そんな日々。もう戻りたく無い…。

 

けれども、最近は少し考えが変わり、

出来ないが基本。

と思っています。というかそんな考えで今の仕事をしています。

f:id:nomonoblog:20220513234007j:image

↑確かにその通り。

 

私の自論ですが、

もし入社して三日で仕事を完璧に出来るようになったらだと思います。もう人じゃないです。です。

一ヶ月だったら化物。人じゃ無いです。

半年だったら超人ギリで人です。

一年だったら……なんだろう思いつかん。

殿様?

f:id:nomonoblog:20220513233051j:image

↑殿というか王様か。ん?君主か?

 

 

とにかく、そんなにすぐ完璧に仕事なんて覚えられないし、こなせないもんですよ。

 

もし今仕事が出来ない、覚えられない、思い描いてたのと違うと思うのなら…

私も同じです。同じ不安を抱えています。

でもね、それが普通です。焦る事はありませんよ。

逆に焦る方が危ないです。

気負い過ぎて倒れてしまう方がまずいです。そのまま再起不能になる可能性があります。

こんな上から目線で偉そうにほざいてる私も、もしかしたら近いうちに、昔みたいに焦って心と体がやられてしまうかもしれません。

 

あぁ、なんで出来ないんだろう。

 

大丈夫です。

出来ないのが普通ですから。

無責任な事をさっきから言ってますが、最初は出来ないもんですよ。

少しずつ、少しずつ自分のものにすれば良いんですよ。

 

焦らないで。

 

ゆっくりでいいんですよ。

f:id:nomonoblog:20220513233130j:image

 

んで、もし、

 

辛い、もう辞めたいと思うなら、まずまわりに相談してください。

先輩、出来れば勤続10年以上くらいの人。それも一人ではなく、なるべく複数の方に。

一人だと、もしその方が前述の神、化物にあたる方だったら

「は?僕はすぐ出来たよ?なんで出来ないん?(笑)」

と言われる場合があります。そうなると

あぁ、やっぱり自分はダメなんだな

と思い込んでしまいます。

その逆も然りで、ベテランはベテランでもただ居るだけみたいな方も、ちょっと参考にはなりにくいと思います。なのでなるべく複数人に。

 

憧れのベテランでも、入社したての頃はあたふたしてたはずです。同じ悩みを抱えてたはずです。

そして、その時どうやって乗り越えたかを聞き出してみてください。それぞれやり方が違うと思いますが、自分に合うやり方が見つかるかもしれません。

また、相談する事で「あっ、ちょっと違ったか。それじゃあ別の方法で教えるか」と育成内容を見直してくれる場合もあるかもしれません。

実際私も今の仕事に就いて色々教えて頂いておりますが、休憩などで先輩と一緒になった時に、

「ちょっとこうしてくれると覚えやすいかもしれません」

「○○がうまく出来ません。なにか他の方法はありませんか?」

と色々相談したところ、指導内容を変えて頂けまして、やり易くなりました。相談は本当に大切です。

f:id:nomonoblog:20220513235321j:image

 

 

もし…

 

相談もした、けれども何も解決しない。やっぱりこの仕事は合わない!辞めるゥゥ!ワァオ!!

 

そうですか…。

いえ、仕事の合う合わないは必ずあります。私もそうでしたから。無理は禁物です。

ですが今すぐ辞めるのはちょっとオススメしません。まず辞めた後の仕事先を探しておきましょう。

私は職場で倒れて、その後ズルズルと無駄に無理しながら仕事して結局息絶えるように辞めましたが、次の仕事なんて全く考えていませんでした。社会人として初めての就職だったし。

「仕事」に対してトラウマみたいなものを抱えて、所謂、というかズバリニートになっちゃって、

f:id:nomonoblog:20220513202452j:image

↑現在は掃除のお仕事をしているらしい。

 

 

それはもう辛いですよ。特にまわりの目。

なにか手続き等で職業の記入欄に無職と書くあの瞬間。ペンが止まりますもん。

その時私は幸いにも抱えているローンは中古の安い車しかなかったので貯蓄で賄えましたが、もし家とか色々ローンを組んでいたら尚更間を空ける訳にはいきませんでした。

しばらくして社会復帰の一歩としていくつかアルバイトを経て、再就職して今に至る私が言うのも何ですが、なるべく次は見つけておいた方が良いです。

 

 

こんなんで、社会人として情けない…

 

 

いえいえ。

とにかくね、出来ないからといって自分は社会人としてダメなんだと決めつけるのはやめてください。

入社してすぐ仕事が出来ないのは当たり前。

仕事を辞めたからダメなんて事もありません。

たまたま合わなかっただけです。

仕事についての悩みは、同じ悩みを抱えて乗り越えた人に聞いてもらい、ヒントを貰いましょう。

私は仕事場で倒れてから社会から逃げ続け、引きこもり、うつになり、何度も自殺を考え、何回か決行して失敗して、もうやり直しなんて出来ないと、本当に最悪な数年間を過ごしてましたが、ちょっとしたチャンスに手を伸ばし、勇気を振り絞って社会復帰しました。

つまづいても案外なんとかなるものです。

 

以下に悩みを解決するステップを自論ですが記します。当時の私に教えておきたかった(しみじみ)

1,仕事が出来ないとお悩みなら、まず相談してみる事。休職も視野に。

2,色々やってみたけどダメそうなら転職を考える。ふんわりと仕事を探す。

3,もう辞めると決めたならば次の仕事を決めておく。決められずとも目星をつけておく。

 

2までなら、もしかしたらその間に仕事に慣れたり、解決策が見つかったりして悩みが解消されるかもしれません。

とにかく焦らない事です。

f:id:nomonoblog:20220514000451j:image

f:id:nomonoblog:20220514000629j:image

↑レッドデッドリデンプション2。釣りが楽しくてついのんびりしてしまいます。

 

 

ここまで書きましたが、これが正しいとは限りません。様々な環境、状況がある中で正解が一つしかない事はありませんから、とにかく悩んだら3つのS!!

相談!相談!!相談!!!それでall right!!

 

頑張りましょう♪

 

 

 

・あとがき・

私は今まで機械関係の仕事にしか就いた事が無く、今の介護職は全くの異業種なので先輩方によく聞かれるんです。

「全くの初心者でよく介護の道に進もうと思ったね」と。

社会復帰等、理由は沢山ありますが、自分でも本当に思います。まさか介護職に就くなんて。

小さい頃はデコトラが好きで、小学生の頃、将来の夢は

「トラック野郎」

でした。

中学生あたりで車の仕組みに興味を持ち、夢がトラック野郎から

自動車整備士

に変わり、そこからどんどんマニアックになって金属加工の道に進み挫折しました。

介護のの字も無いまま生きてきて、今に至るという、なんとも人生とは思い描いた風に行かないものです。

でもそんなもんですよね。

介護関係の学校出身の方も勿論いらっしゃいますが、先輩の中にも私と同じようにしばらく別の仕事をしていたけど介護をやるようになったり、なんとなく介護職に就いて勤続20年以上経ってたり…。

 

なので、社会人になる前では無く、仕事に慣れてから未来を思い描いた方が後々良いのかなと思います(唐突なタイトル回収)。

 

 

長々と偉そうな事書いてきました。

もしこれを読んでいる貴方が仕事についてお悩みで、少しでも気が楽になれたなら幸いです。

私も転職したばかりなので毎日不安です。共に無理せず頑張って参りましょう。

ねぇ、私の貴方。

f:id:nomonoblog:20220513192037j:image